注目アイテム

【きものサロン最新号掲載】【あらいそ】〜こだわりの名物裂〜正絹西陣九寸名古屋帯全通「翁格子」☆格子チェック!レトロカジュアル!

Item Number 16

◆最適な着用時期 袷の時期(10月〜翌年5月) ◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばおいくつでも!◆着用シーン お茶席、芸術鑑賞、観光・ご旅行、和のお稽古、趣味のお集まりなど ◆あわせるきもの 色無地、付下げ、小紋、織のお着物など 絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ3.6-3.8m(お仕立て上がり時) 証紙1087 あらいそ(名物裂)謹製 【あらいそ】謹製 正絹九寸名古屋帯伝統に則った正統派の意匠を和姿に… モダンな名物裂の意匠を織り成した、 特選西陣九寸名古屋帯のご紹介です!」 とっても素敵なお柄、お茶席にもおすすめのデザイン。

しかも…全通のお柄付で長さも十分ございますので、 裏地をつけていただきますと袋帯にもお仕立ていただけます! お目にとまりましたら是非どうぞ!! 本品は現在発売中の「きものサロン」139Pにて元フィギア選手 浅田◎央さんが着用されたものと同柄、同色のものです。

キモノ通の方や、お茶をされている方なら、ご覧になったことが あるのではないでしょうか… 二つ並ぶ、『たつのおとしご』のマーク。

名物裂の復元をライフワークとする、『あらいそ(旧:名物裂)』 の匠の印でございます!名物裂のほかの織物は、一切創られない こだわりから、各地方呉服屋さんにおいて個展などが多くその 創作品は一般にあまり出まわりません。

当時の織味そのままに復元するというこだわり… 時代をこえて伝わった裂をモチーフにした意匠たち、 その味わいを今に表現した本格派のお品。

意匠だけを紋として写し取った、単なる平織りのものとは 一味違う、本物ならではの風合いを楽しんでいただけます。

お好きな方は2本求められ、一本を帯として、もう1本をバッグ、 出袱紗(古袱紗)、仕覆、などを創作するために使われる方もいらっしゃいます。

今回ご紹介するのは、間道が発展した翁格子の御柄。

大きな格子の中に小さな格子をいくつも交差させたもので。

翁が大勢の孫を持っていることになぞらえ、子の名がつけられたともいわれ、男物や子どものきものの柄に広く用いられてきました。

子孫繁栄の意味を持つ、おめでたい柄です。

軽く心地よい締め心地で和姿を快適にお過ごし 頂ける事かと存じ上げます。

付下げ、色無地、小紋などのお着物とのコーディネートで! お探しの方に! 素敵な和姿のアイテムとしてご愛用頂けましたら幸いです。

名古屋仕立て(税込8,250円※綿芯「松」代含む)胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。

お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

開き仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。

胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

松葉仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。

胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。

着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,750円で裏地を付けることもできます。

ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら 【綿芯「松」】名古屋仕立て 【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし) 【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き) 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 九寸帯) [文責:和木 笑子] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

Item Number 16

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ 京都きもの市場 楽天市場店
Price 商品価格 79,200円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか