注目アイテム

【美しいキモノ最新号掲載品】【人間国宝 玉那覇有公】特選琉球紅型九寸名古屋帯<濱つむぎ地>≪御仕立て上がり・中古美品≫「竜胆紋」おおらかな自然美…力感溢れるハイクラス!

Item Number 14

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末〜9月上旬以外)>◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 趣味のお集まり、お稽古、芸術鑑賞、音楽鑑賞、街歩き、ご友人との気軽なお食事など◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物 絹100%長さ約3.75m柄付け:六通柄 (手先・たれ先は無地) 雑誌掲載品【人間国宝 玉那覇有公】琉球紅型九寸名古屋帯************************************************************美しいキモノ2020年冬号29ページにて有名女優さんが着用されたお品でございます。

誌面では南風原花織のお着物とあわせて、また小物も同系色でまとめてすっきりとコーディネートされています。

※お着物はサイト掲載はしておりません。

詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ。

************************************************************◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品ではありますが、撮影用に着用されたのみですので、うっすらとした締め跡はあるものの綺麗な状態でございます。

豊かな自然、おおらかなひとのこころ。

南国の色彩、印象に残る力強さを秘めたその風情…本場琉球紅型—国指定重要無形文化財「紅型」の保持者【人間国宝 玉那覇有公】氏による…特選の琉球紅型九寸名古屋帯、素材感たっぷりの濱紬地に染をあしらった、帯地にもこだっわったお品のご紹介でございます!琉球—それは、太陽と海の国。

その琉球に花開いた独特の美しい染め色を用いた染色技術、それが『紅型』です。

その昔、身分の高い者だけに着用を許され一般的には禁断の布であった紅型。

絵師が図案を描き、彫り師が型紙を彫り、それを紅型三宗家と言われる「城間」、「知念」、「沢岻(たくし)」の三家の染め師が完成させるという形態で、匠の技が守られてまいりました。

廃藩置県によって王朝の庇護はなくなり、戦争によって多くの型紙や道具が失われ、一度は消え去りかけた技。

その技が今ありきは…その日の生活さえままならぬ状態の中で、辛苦を乗り越え、創作を続けた職人の情熱によるものでございます。

玉那覇有公—終戦後、紅型復興に努めた偉大なる先達、城間家14代の城間栄喜氏に師事、手間と熟練を必要とする『両面糊置き』の技法などを伝授されました。

34歳の時に公募展へ初出品、その後数々の輝かしい受賞歴を経て…1996年、60歳の折に重要無形文化財「紅型」の保持者に認定。

地元沖縄に根差した作品の数々。

琉球に息づく自然の植物をモチーフに描き出される意匠は、伝統的な中にも今を感じさせるデザインとなっております。

今回ご紹介のお品は濱紬地にお柄を表現したお品。

自然の恵みを感じる節の感触に、しっかりとしたハリ…穏やかなオフホワイト地に竜胆をモチーフにした割付紋様がリズミカルに染め上げられております。

見事に咲き開いた花の「かたち」、そしてその「色彩」、繊細さ。

色彩を重ねる事で鮮やかさが際立ち、華やかさを増して、心惹きつけてやまない魅力が感じられる仕上がりとなっております。

色無地、小紋、織のお着物とのコーディネートで!琉球の深い伝統に思いを馳せながら…それを装う贅沢さ。

色褪せることない琉球の心を、どうぞ存分にご堪能ください。

お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます。

【玉那覇有公氏 プロフィール】■1936年 石垣市大川生まれる ■1961年 25歳3月 城間栄喜の元で琉球紅型の修行をする ■1970年 34歳3月 第22回沖展出品 公募展へ初出品する■1972年 36歳 3月 第24回沖展「奨励賞」受賞〜これ以降、毎年のように「沖展」「日本伝統工芸展」などで受賞し続け〜■1996年 60歳 6月 重要無形文化財紅型保持者(人間国宝)認定 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 九寸帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。

この点をご了解くださいませ。

[文責:山中 千尋] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

Item Number 14

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ 京都きもの市場 楽天市場店
Price 商品価格 495,000円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか